私たちの研究室では天然物を基盤としたケミカルバイオロジー研究を行っています。
ケミカルバイオロジーとは化合物や化学手法を用いて、未解明な生命現象にアプローチする学問です。
天から与えられた天然物は人知の及ばない構造や生物活性を持つことが多く、その作用機序を明らかにし天然物の神秘に迫ります。
医薬開発においても天然物はとても大きな存在であり、天然資源から医薬の種を探索しています。
大学院生募集しています。
興味のある方はご連絡ください!
News
2023.9.9 ニュース
- 奥村さんが第37回放線菌学会でポスター賞を受賞しました!
2023.9.6 ニュース
- 目細くんが第33回新薬創製談話会で研究奨励賞を受賞しました!
2023.7.7 ニュース
- 齋藤先生が令和5年度日本薬学会生薬天然物部会奨励研究賞を受賞しました!
2023.6.2 ニュース
- 奥村さんが日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会でポスター発表賞を受賞しました!
2023.4.24 ニュース
- 日本薬学会第143年会の学生優秀発表賞に3名が選ばれました!浅野さん,鈴木さん,遠周くん,おめでとう!